1. TOP
  2. 腸がよろこぶレシピ(腸活レシピ)
  3. 痩せたい方のための食事の知識

痩せたい方のための食事の知識

 2021/02/17 腸がよろこぶレシピ(腸活レシピ) この記事は約 4 分で読めます。

“痩せたい、ダイエットをしよう"と思ったら、食事制限や運動をしますよね。

食事の摂り方は、ダイエットするにあたり重要な鍵となります。しかし、正しい知識がなく間違ったやり方をすると、かえって身体に負担がかかり、痩せにくくなってしまったり、病気になってしまったりというリスクもあります。

ダイエット中の食事に関する正しい知識を身につけて、健康に体重を減らしましょう。

食事を摂る時間

ダイエットと聞くと、どうしても食事と内容や量を気にしがちですが、摂る時間もとても大切です

毎日なるべく同じ時間に

仕事などで帰りの時間が不規則で、食事を摂る時間もまちまち…なんて方もいるかと思います。

実は、食事は毎日できるだけ同じ時間に3食摂ることで、自律神経がリセットされます。自律神経が乱れると、ストレスホルモンが増え食欲が増すなど、太りやすい要素が増えてしまいます。
規則正しく食事を摂ることで、体内時計を整え、摂取した成分を身体がビックリせずに受け入れてくれます。

夜中の2時が一番太る

人間には、エネルギーを消費しやすい時間と、しにくい時間があります。

最も消費しやすいのは14時、最もしにくいのは夜中の2時です。つまり、2時に近い時間ほど、太りやすい時間なのです。

夜ご飯は食べていないけれど、夜中にお腹が空いたから少しくらいいいや、と思い2時に夜食を食べたら、同じ内容な量でも18時に食べるのとは消費量が変わってきます。

夜◯時以降は食べることを控える、夜中に夜食を食べるのは控えるなど、自分でルールを決めておくと良いでしょう。

食事の内容

時間に気をつけたら何を食べてもいい訳ではありません。
でも、あまり制限しすぎるのはストレスが溜まりますし、気を抜いた時の反動が大きく、リバウンドしやすくもなります。

また、一定の食品ばかりに偏った食べ方をするのも、栄養バランスが悪くなり危険です。一番気をつけたいことは、”バランスよく食べる”ことです。当たり前のことですが、ダイエットをすると盲目になりがちな点ですので注意しましょう。

ここで、ダイエット中の置き換えや食事のかさましにおすすめのものをご紹介します。

もち麦や玄米

炭水化物を全て抜くことは、エネルギー消費を妨げることになり、ダイエットに向きません。日本人ですから、1日に1食はお米を食べる方が多いのではないでしょうか。でも、お米を多く食べるのは、炭水化物だけでなく糖質も多く摂ることになるので、太る原因になります。

そこで、お米にもち麦や玄米をブレンドするのがおすすめです

もち麦は食物繊維が豊富で、糖質や脂質の吸収を抑える働きがあります。腸内機能を整える作用もあり、満腹感も得やすいので、白米と混ぜることで、少しの量のご飯でもすぐにお腹にたまります。

玄米は白米に比べてカロリーが低く、栄養価が高いです。
また、もち麦と同じく食物繊維が豊富です。みそ汁や納豆などの発酵食品と同時に摂ることで、便秘の解消にもなり、ダイエットの強い味方となります。

大豆ミート

今話題の大豆ミートは、オーガニック志向のスーパーを中心に、お店やネットで簡単に手に入るようになりました。
ちょっと最近お肉を摂りすぎてしまったかもしれない…大豆製品はあまり食べられない…というような方におすすめです。

大豆とは思えないほど、本当のお肉のような味わいで、言われなければ分からないかも。
ミートソースなど食べやすいものもありますので、ぜひ一度お肉の置き換えに試してみてはいかがでしょうか。

食事の量

いくら内容に気をつけたからといって、いくら食べても良いというわけではありません。
また逆に、ダイエットだからといい、あまりにも食事を摂らないことも、栄養不足となり危険です

朝と昼はしっかり食べて夜は減らす。『腹8分目まで』など、人により適量は異なりますので、自分自身でお腹が満たされるけれど苦しくない範囲を知りましょう。

バランスのよいダイエットで成功への近道を

今回のおさらいです。ダイエット中の食事において気をつけるべきことは、
・時間
・内容
・量

の3点です。

すぐ痩せたいから食べない!という痩せ方は、体への負担が大きく負担ですし、一時的に体重が減ったとしても、すぐに元に戻ってしまいます。

どれかひとつだけ重点的に頑張っても、他が欠けていては、ダイエットは上手くいきません。この3点すべてを均等に気にかけ、規則正しくバランスの良い食事を摂ることで、ダイエット成功への近道をしましょう!

関連記事

  • 腸活にいい食べ物!健康のために今日から始めよう!

  • 身体がだるいときに!疲労やストレスを回復させる食べ物

  • 貧血に効く良い食べ物はあるの?食べ物から貧血を改善しよう!

  • アンチエイジングは食べ物でもできる!?

  • むくみやすい食べ物とむくみにくい食べ物