1. TOP
  2. 発芽玄米や玄米の健康ライフ
  3. 【玄米健康法】日本の伝統食は体に良いって本当?

【玄米健康法】日本の伝統食は体に良いって本当?

発芽玄米や玄米の健康ライフ この記事は約 4 分で読めます。

日本の伝統食である「和食」。
その中でも特に、「玄米」の健康効果に注目が集まっています。
そこで今回は、日本の伝統的な食文化を紹介しながら、玄米のメリットや健康効果を解説
します。

日本の伝統食「和食」

日本の伝統食といえば「和食」ですよね。
これは誰でも知っていることです。
では、そもそも「和食」の定義とはどのようなものなのでしょうか。
和食という言葉は、日本古来の伝統的な食材そのものを指しているわけではありません。
例えば、お正月のおせち料理のように、食事に込められた人々の思いや伝統、文化や行事、食材や味、そして栄養素など、食にまつわる全ての意味を含んでいるのが「和食」という言葉です。
場合によっては、食事の作法やマナー、「いただきます」や「ごちそうさまでした」という挨拶も一種の和食文化であるといえるでしょう。

和食は体に良いのか?

そんな和食は栄養バランスにすぐれており、体に良いと言われることがあります
その理由の一つとして、主食、主菜、副菜2品と汁物という、一汁三菜が基本となる伝統的な和食の食事スタイルが挙げられます。
主食はエネルギー源となる炭水化物を多く含むご飯がメインです。
主菜は肉や魚、大豆製品など筋肉や血液の材料となるたんぱく質が豊富な食材が使用されています。

また、副菜にはお浸し、煮物、和え物などを利用することで体の調子を整えるビタミン、ミネラルなどが豊富です
そして、味噌汁からも野菜か海藻類を補うことができ、生活習慣病の予防に役立つ食物繊維をたっぷりと摂取することができます。
このように、1回の食事で五大栄養素が補える理想的な栄養バランスをしているのが和食なのです。
食品科学や医学が進歩する前の日本で、このような合理的で栄養バランスの良い食事が行われていたことには、非常に驚かされます。

玄米の歴史

日本の伝統的な食材である、大豆や醤油、味噌などには、非常に多くの栄養素が含まれているだけではなく、調理によってとても美味しく活用することが可能です。
また、日本の伝統的な食材としては「玄米」があります。
玄米というのは精米前のお米のことです。
今でこそ、その栄養価の高さやダイエット効果が注目されており、主食としてあえて玄米を選ぶ人も少なくありません。
追加でお金を払ってでも健康や美容のために玄米を食べたいという人は多いです。
しかし、日本の歴史を見てみると、「白米」は貴族階級の人だけが食べられる贅沢なお米でした。精米機が登場する以前は、精米に非常に大きな労力がかかり、白米を食べるのには莫大なコストが必要でした。
しかし現代では、誰でも手軽に白米を食べることができるだけではなく、味や風味が改良された「美味しく栄養価の高い玄米」を手軽に手に入れられるようになったため、多くの人が玄米を食べるようになっています。

玄米の効果

そんな日本の伝統食のひとつである玄米には、美容や健康に様々なメリットがあります。
特に近年注目を集めているのは、玄米の持つ美容効果です。
玄米には白米以上にビタミンや食物繊維が含まれているのはもちろん、抗酸化物質であるフェノールとフラボノイドという栄養素が豊富です。
これらの物質は体内で作られるフリーラジカルという物質による細胞の損傷を防ぎ、体内の炎症を防いで、老化を遅らせたりする効果があると考えられています
それだけではなく、動脈硬化や血管細胞へのダメージを予防する効果も期待できるため、日常的に玄米を食べることで、若々しい細胞を手に入れることができるのではと期待されています
また、玄米のダイエット効果も人気の秘密です。
玄米は白米に比べて血糖値が上がりにくく、インスリンの分泌を抑える効果が期待できます。
インスリンには血糖値を下げる作用がある一方、脂肪の蓄積を増やすという働きもあるため、急激に血糖値を上げると、インスリンが大量に分泌されてしまい、その結果太るということになります。
白米を玄米に変えることで、血糖値の上昇が緩やかになるため、同じ量の食事を食べたとしても、玄米のほうが太りにくいことが考えられます。

美容健康効果を持つ玄米は日本の伝統食

近年注目を集めている玄米は、日本の伝統的な食材です。
昔は白米のほうが貴重なものであったのかもしれませんが、現在では玄米のほうがより改良が進んだ、進化したお米であるといえるでしょう。
伝統食玄米には、美容健康効果がたっぷりと詰まっています。
食事に気をつけたいという人こそ、玄米健康法をはじめてみませんか?

関連記事

  • 【玄米健康法】玄米で免疫機能アップ!免疫力の重要性!

  • 玄米と雑穀は最強コンビ!栄養素をまんべんなく摂ることができます。

  • 玄米を用いた健康法は?西洋医学と民間両方

  • 玄米で高血圧を改善しよう!驚くべき玄米の効果とは?

  • 玄米に含まれる不溶性食物繊維と水溶性食物繊維とは

  • 玄米の酵素玄米と玄米酵素、同じような名前なのに違いはあるの?